さとの里

( 秋葉山表参道 サンビキヤ )

ブライダルカー

 秋葉山表参道 山疋屋は、6月1日(土)、2日(日)はお休みの予定です
 申し訳ございませんがよろしくお願い申しあげます。
 
 
 
 配膳係です。
 
 自分にも人並に若い頃がありましたが、その頃もやっぱり「金欠」でした。でも車も欲しいし、カスタムもしたい。
 
 当時の金欠の人の車のカスタムなんて決まっていて、
 安い中古車を買ってきて、スプリングを酸素で切って車高を落とし、中古のタイヤホイールを探してきて装着。
 当然ブランドもへったくれもありません。
 マフラーも中古の流用品を無理やり取り付けて完成。
 これぞ「昭和の改造車」。
 
 
 彼女は朝帰り。
 
 帰ろうとしたら、彼氏が「俺のレクサスで送っていくよ」と嬉しい一言。
 そうよね「やっぱり私にお似合いの高級車と言えば、レクサスよね」とか思いつつ駐車場へ着きました。
 
 そこにはレクサス。 しかも「昭和の改造車」。 世は令和なのに。
 
 高級車なんだけど、車高は低いし音もウルサイ。
 しかも、マフラーが外れかかっていて、よく映画で見る空き缶を引きずって結婚式場から走っていく車のような摺動音がする。
 朝5時頃家に到着したけれど、、、これ・・・無いし。
 
 最悪な事に、車から降りて家に入ろうとしたら犬3匹を連れた夫婦が
 下品なニヤニヤを隠しながら、伏目がちに遠くからこっちを見てるし。
 
 
 
 自分はレクサスなんて乗った事はないけれど、今時めずらしいカスタムカーが大きな音をを立てて横を走りすぎていったかと思えば、
 散歩の道すがらの家のお嬢さんが車から降りてきました。
 
 結構大きな音がしたから、多分近所中の家の人が「星明子」状態で見てるんだろうなと、
 見ちゃいけないな と思いつつ、ちょっと見つめてしまいました。
 
 彼女に神の祝福あれ。
 
 
 と、いうことで今週の山疋屋はお休みです。
 ご注意の程、よろしくお願い申しあげます。